こんにちは

未来を創る学舎 函南校です

今回は、いじめの授業についてご紹介いたします

年間計画の中で実施が義務付けられているので、今回はSNS系のいじめについて考えることにしました

NHK for schoolの「いじめをノックアウト」を3本視聴しました

まず最初に「SNSに友だちの悪口・・・見つけたらどうする?」をみました

みんなもLineやらは使っているので親近感をもって考えられたようです

みんな真剣に考えていました

 

次には「SNSでの「上手な断り方」って?」をみました

これは、SNS上に限らず、実際のやりとりでもよくあるシーンですね

アサーションという技法が出てきて、相手も尊重しつつ自分の要望も伝えるということを学びました

 

最後は、一番 身近かな

「トラブル続出!オンラインゲーム」を見ました

ゲームをやっていて気分が高揚している中で、顔が見えない分、配慮が足りなくなってしまうという場面を考えるというものでした

これはリアルにみんなにとって「あるある」だったようで、色々な意見が止まらずに出てきました

動画の中でも、ミュートにするとか、「初心者です」と宣言するとか小技が出てきて

わかるわかると声が出ていました!

 

「いじめ」という言葉は重たいし、そんなことは自分の身近にはないと思うかもしれないけど

日常のほんの一コマには相手が または自分が嫌な気持ち 不安な気持ち 不快な気持ちになっているシーンは案外あるのかもしれません

今日動画で出てきた、円滑になる小技や考え方なんかを、日常に取り入れられるといいね