こんにちは

未来を創る学舎函南校です

今日の朝のSHRで「大人の資質とは」というテーマでみんなに意見を聞いてみました

大人というのが18才なのか20才なのかそういうことは別として

みんなが思う「大人」というのはどんな感じなのか 子どもとどこが違うのかというのを聞いてみたら

実に面白い意見がたくさん聞けました

 

自分で責任が取れる

出来ないことを出来ないと言える

我慢ができる

自分と相手の立場を瞬時に判断できる

お金の管理ができる

1人で何でもできる

他人に気を配れる

自分の気持ちを自分でコントロールできる

やることを自分で見つけることができる

みんなのために活動ができる 募金とか災害援助とか

場をわきまえることができる

 

とてもビビビと来たのが「出来ないことを出来ないと言える」「我慢ができる」

「自分の気持ちを自分でコントロールできる」です

みんなちゃんと自分の「大人」像があるんだなぁと思って嬉しかったと同時に

他の人の考えも聞けたので、「大人」になるその時までに徐々に迫っていってほしいなぁと思いました

授業も少しずつ始まり段々生活が落ち着いてきました