寒い日が続き、体調を崩しがちな時分ですが、生徒たちは元気です。 今日は体育でソフトテニスをしました。教員の私を ……
美容コース エステサロン実習
美容コースの生徒、三島のエステサロンに実習に行ってまいりました。 初回の今回は【フットマッサージ】 まずは、筋 ……
生徒の自己肯定感を高める学校づくり ~職員室だより vol.3~
毎週、日本航空高校静岡本部(静岡校・沼津校・函南校)の学校生活や教育方針等を取り上げるコラムです。 今回は、「 ……
入試について ~職員室だより vol.2~
毎週、日本航空高校静岡本部(静岡校・沼津校・函南校)の学校生活や教育方針等を取り上げるコラムです。 今回は、「 ……
10年後につながる学校生活 ~職員室だより vol.1~
毎週、日本航空高校静岡本部(静岡校・沼津校・函南校)の学校生活や教育方針等を取り上げるコラムです。   ……
2018年 始業式&ミニオープンスクール
あけましておめでとうございます。 生徒も教員も大病を患うことなく、無事に始業式を迎えることができ ……
検定対策!
1月~2月は生徒達が受験する検定が盛り沢山! そこで、先生方が検定のための特別授業を開き、それぞれの検定に合わ ……
ネイリスト技能検定試験対策特別講座開催しました
ネイリスト技能検定試験対策特別講座が短期集中で 3日間開催されました。 専門学校で取得する資格を、いち早く高校 ……
美容コースカット実習
12月に東京ヘアビューティ専門学校の先生方に来ていただき、 ヘアアレンジとカットの授業をしていただきました。 ……
美容コースオープンスクール報告
11月に行われた美容ショーの報告です。 テーマは「ディズニープリンセス」 1年生から3年生の美容コースの中から ……
後期 終業
単位認定テストを無事に終え、終業式を迎えました。 校舎ではテストの成績優秀者の表彰が行われ、後期 ……
12月の広報誌「みんなの社協しずおか」に載せていただきました
今年の6月から数回、静岡市社会福祉協議会清水区地域福祉推進センター デイサービスセンターすこやか様にボランティ ……
田子の月プロジェクト
こんにちは。 未来を創る学舎静岡校です。 今年度の田子の月プロジェクトが始動しました。 2か月前に終えたばかり ……
新しい環境
こんにちは、未来を創る学舎 静岡校です。 新年度になると、学年によって教室や受ける授業が変わります。 3年生は ……
クラブ
こんにちは、未来を創る学舎静岡校です。 静岡校では、毎週水曜日の4,5時間目にクラブ活動をおこないます。 本日 ……
新入生歓迎会
こんにちは、未来を創る学舎静岡校です。 本日の静岡校は、新入生歓迎会でした! 温かい拍手の中、1 ……
新年度はじまりました。
こんにちは。 未来を創る学舎静岡校です。 先週の金曜日に始業式が行われ、今週から通常日課が始まりました。 新入 ……
入学式を挙行しました
こんにちは、未来を創る学舎静岡校です。 本日、静岡校では入学式を挙行しました。 当校の入学式では、入学生を1人 ……
もうすぐ新年度が始まります
こんにちは。 未来を創る学舎静岡校です。 春休みも早いもので残り一週間となりました。 新年度の準備も進んでいま ……
「答辞」と「送辞」にかけた思い
こんにちは、未来を創る学舎 静岡校です。 今月の初め、3月7日に卒業式がありました。 3年間学校生活を送った3 ……
P検にチャレンジ
こんにちは。 未来を創る学舎静岡校です。 春休みに入り、新年度の準備が進んでいます。 生徒の登校がなく静かな校 ……
🌸卒業旅行🌸
こんにちは、未来を創る学舎 静岡校です。 3月7日、当校の3年生が卒業しました。 卒業式前には最後の思い出とし ……
外部講師の方に来ていただきました
こんにちは。 未来を創る学舎静岡校です。 本日はキャリアアップコース、美容コースともに外部講師の方に来ていただ ……
田子の月プロジェクト⑬
こんにちは、未来を創る学舎 静岡校です。 2/22,23,24の三日間、田子の月静岡城北店の感謝祭で、我々が考 ……
今年度初のクラブ活動
こんにちは。未来を創る学舎 沼津校です。 今日は、今年度初のクラブ活動です。 今年から新設された文芸クラブを紹 ……
進路ガイダンス
こんにちは。未来を創る学舎 沼津校です。 沼津校・函南校の生徒たちが進路ガイダンスに参加しました。 1年生にと ……
美容コース「ネイル」
こんにちは。未来を創る学舎沼津校です。 本格的に授業がスタートしました。 1年生の美容コースではネイルの実習で ……
全校集会
こんにちは。未来を創る学舎沼津校です。 今日の5限目は全校集会でした。 進路の講話を聴きました。 みんな真剣に ……
今年度もよろしくお願いします
こんにちは。未来を創る学舎 沼津校です。 本日、令和7年度の始業式を行いました。 新入生にとっては、初めての一 ……
入学式でした
こんにちは 未来を創る学舎 沼津校 函南校です 本日 沼津校にて 入学式を行いました 高校の制服を着ているみん ……
明日は入学式
こんにちは、未来を創る学舎沼津校です。 明日はいよいよ入学式です。 新入生をお迎えする準備が整いました。 今日 ……
新学期を迎える準備を進めています
こんにちは。未来を創る学舎 沼津校です。 4月になり、入学式・始業式まであと1週間となりました。 春休み期間中 ……
三年生を送る会の思い出
こんにちは、未来を創る学舎沼津校です。 卒業式が終わり20日ほどが経とうとしています。 生徒は春休み真っただ中 ……
PCメンテナンス
こんにちは。未来を創る学舎沼津校です。 春休み中の学校では、新年度に向けた準備に取り掛かっています。 今週は、 ……
新入生オリエンテーション
こんにちは。未来を創る学舎沼津校です。 令和7年度新入生のオリエンテーションが行われました。 学校生活のことや ……
卒業式
こんにちは 未来を創る学舎 沼津校 函南校です 今日は沼津校にて卒業式でした 卒業証書授与を行い、無事に卒業し ……
今日の函南校
こんにちは 未来を創る学舎 函南校です 今日の函南校をご紹介いたします 今日は3年生が授業で沼津校に行っている ……
新歓行事の準備と誕生会
こんにちは 今日は、週末ですね 通常日課が始まり1週間が経ちました 今日は、来週の新歓行事でBBQに行くのです ……
進路ガイダンス
こんばんは 未来を創る学舎 函南校です 昨日は沼津校と沼津のプラサヴェルデにて進路ガイダンスを行いました 毎年 ……
一迎会
こんにちは 未来を創る学舎 函南校です 昨日は校舎で 一迎会を行いました 2、3年年生は前年度から準備を始めて ……
避難経路の確認
こんにちは 未来を創る学舎 函南校です 今日は、早速 有事の時の避難経路を確認しました 避難先は目の前の県立高 ……
通常日課スタート
こんにちは 未来を創る学舎 函南校です 今日から、お弁当持ちで通常日課が始まります 朝の会もスタートです 当番 ……
始業式
こんにちは 未来を創る学舎 函南校です 今日は、始業式でした 昨日1年生は 沼津校で入学式だったので、これから ……
入学式でした
こんにちは 未来を創る学舎 沼津校 函南校です 本日 沼津校にて 入学式を行いました 高校の制服を着ているみん ……
函南校の近くの桜
こんにちは 未来を創る学舎 函南校です 新しい週が明けて、いよいよ今週 入学式と始業式が予定されております 校 ……
春休み中の函南校
こんにちは 未来を創る学舎函南校です 函南校の春休みの様子をご紹介いたします 進学コースの補習をしたり、入学式 ……
問題集やテキストが続々と
こんにちは 未来を創る学舎函南校です 校舎には続々と、新年度に使う問題集やテキストが届いています 教科書とレポ ……
三者面談やってます
こんにちは 未来を創る学舎函南校です 函南校では、先週から三者面談を行なっています 後期の成績、コース変更の有 ……