Excelの授業が始まりました ― 実践につながるキャリア教育

こんにちは。未来を創る学舎函南校です。

Wordの検定である文書デザイン検定が終了し、2年生は新たにExcelの授業に入りました。これは当校のキャリア教育の一環で、社会で役立つスキルを身に付けるための学びです。

今後は、田子の月との産学連携授業で使用する「予約表」や「引換券」をExcelで作成する実践的な取り組みも行います。実際の場面で使うものを生徒自身が作ることで、「やり甲斐」「達成感」を感じることが出来ます。

生徒たちは少しずつできることが増え、毎回の成長は小さくても、3年間積み重ねれば大きな変化につながります。当校のキャリア教育には、学んだことを実際に使う「実践の場」があることが大きな特徴です。

未来を創る学舎[静岡・沼津・函南] 毎日通学する通信制高校

未来を創る学舎[函南]は、毎日通学する技能教育施設(通信制高校)です。少人数教育により、アットホームな雰囲気の中で学ぶことが出来ます。個別相談や学校見学は随時受け付けています。

TOP